昨年からのコロナ騒ぎ前はBROMPTONを使って、年に一度こんな旅をしてました。 飛行場からいっさいクルマを使わずに自転車移動してました。 島から島に船で渡るのにもコンパクトになるBROMPTONは旅に向いてました。 しかし、去年は緊急事態宣言等があったり、…
BROMPTONは遠くイギリスからこの箱に入ってやってきます。 この箱をクルマに乗せる時にピッタリと箱の中に収まります。通常車体だけを、お持ち帰りいただくのですがこの写真見てもらうと、ほぼ皆さんお持ち帰りします。 再利用出来る=チョーエコですよね。
午前中はロードバイクでサイクリングしてから最近気になってた献血に行ってみました。 予約して行くとスムーズなので予約しました。 時間が近づいてきたので準備始めると色々忘れ物等があり慌てて向かいました…。 結果…鍵を忘れてしまい、これは盗難の可能性…
折り畳む時に重い気がするとの事で修理依頼です。 動かしてみると、たしかにキツイです。 2年しか経って無いのに??て事で修理取り掛かりました。 特殊工具を利用して抜き取ります。 抜き取ったピンを点検しましたが、不具合は見当たりません。 オーナーに…
コロナ禍ですが、対策しながら自転車でポタリングしてきました。参加者は6名です。 宮崎市島之内から西都の妻湯までのんびりサイクリングです。気温は自転車漕ぐのには心地良いくらいです。 途中、梅ソフト食べる為にここに寄り道しました。 コロナ禍の影響…
BROMPTONネタばかりですが、実はクロモリのオーダーバイク作成もしてます。 今回はロードバイク購入初めてのお客様です。 数ヶ月前に身体の採寸と硬さを測定してます。 もちろん、カラーもオーダーになります。 今回はグラデーションて事で何度かやりとりし…
リヤタイヤがパンクしたとの事で修理お預かりしました。 タイヤには釘ネジが刺さっていて、パンク修理出来ない状態でした。 タイヤ交換ついでに国内では流通されてないシュワルベマラソンをお勧めして交換する事になりました。 タイヤでドレスアップと機能向…
ブロンプトンS2Lを3速化しました。 今回はキット使用のためフリーハブを交換します。 ギヤ枚数変更と歯数によってシムの調整が必要です。 変速機も若干削ったりします。 当店はベースが車の整備工場なので工具等は何でもあるので簡単に出来ます。 フロントの…
BROMPTONのバッグは用途に合わせて色々あるのですが なかなか説明しても伝わりにくいので販売用のHPを作成してみました。 コロナ禍ですが色々とチャレンジしていきたいと思ってます! autokurogi.official.ec
今年は更に動きまくってBROMPTONでの楽しみ方を堪能したいと思ってます。 コロナの影響で色々な制約はあると思いますが個人で移動出来て人混みを避ける為の選択肢としてはかなり良い乗り物です。 東京等の都市ではコンパクトに畳める機能の為にかなり重宝さ…
BROMPTONのミズタニ自転車が久しぶりに、HP更新したようです。 さっそく見てみました。 bromptonbicycle.jp かなり良くなりました。 バッグ類も見やすくなってます。 bromptonbicycle.jp 当店ではほとんど全てのバッグを在庫してます。 全国的に希少なブラッ…
本日は隣街の都城市に、買い物ライドしてきました。買い物が目的なので今回は1番大きいバッグを持って来てます。第一の目的は寝袋です。 今回もいつもと同じ宮崎駅に集合しました。 サイクリング目的なので手前の山之口駅で降りる予定ですが時刻表見ると1時…
今回は電車輪行で日南市の油津周辺をポタリングします。宮崎駅から輪行します。 油津駅まで1時間ちょっと揺られながら向かいます。揺れが心地良いらしくてすぐに寝落ちしてました…。 カープ油津駅になるみたいです。 堀川運河周辺をポタリングしました。 晴…
Joseph Kuosac(ジョセフクゼ)の取り扱い開始したのでデモ車にインストールして テスト走行を兼ねて少し前にオープンしたばかりのアミュプラザ宮崎にお邪魔しました。 以前は中心地の駅前なのに殆ど人がいませんでしたが、流石に沢山います。 宮崎は自動車で…
BROMPTONでキャンプしようと思って木城町にある川原自然公園に向かいます。 一緒に行く方と神宮駅で、待ち合わせしました。輪行しようと思って駅内に乗り込むと話題の車両が偶然目の前にあり、興奮気味で写メしました。携帯なので、黒光り感が伝わり難いとは…
マウンテンバイクラリーが、熊本開催て事で今回は車に乗せて移動しました。後ろにマウンテンバイクを4台、ホイールはR車室内に積み込んでも余裕でBROMPTONなら積み込めます。2台積んでの移動となりました。 マウンテンバイク2台とBROMPTON2台で熊本城の…
全国各地をハイエースキャンピングカーで営業して廻ってるワカメ兄貴さんが修理で来店されました。 内装ギヤの調整等が全然違ってました…。 BROMPTONはあちこちに特殊工具等を利用しての整備が必要な為に専門店にお任せくだされば常にベスト状態で走行出来る…
2021モデルのブラックエディションの発表がありました。 当店でもバッチリ数台だけ入荷します。 入荷予定は 2021 M2L Flame Lacquer/Black ALL BLACK 2021 M6R Flame Lacquer/Black ALL BLACK 2021 M6R Black/Black ALL BLACK 2021 M6R Turkish Green/Black …
プレミアムフライデーで今回は青島に行きました。 この方面ではお約束の堀切峠を上りました。 内海からは海岸線を走ってサンクマールを目指しますが向かい風が凄くて写真撮り忘れました …。 サンクマールで温泉三昧してからお寿司屋さんに向かいました。 今…
サイクリングで、水分補給は必須です。 今まで色々試してきましたがこの商品が1番使い勝手と見た目が良いと思います。 折り畳んだ状態の時に邪魔にならず、走行中にもデザインを損なわずに良い製品だと思います。現在強化月間なので、お得にお買い求め出来ま…
スタンダードカラーのラインナップになります。 早めのご予約お待ちしてます。 Multi Colour Black Lacquer Cloud Blue House Red Matte Black Racing Green Signal Orange Tempest Blue
GO to travelを利用して大分県の湯布院にお邪魔しました。お供はいつものラグーンブルー号です。早朝1番の便で輪行します。 写真は同行者です。 大分で乗り換えて別府駅で降ります。 別府を有名にした人の銅像が面白い感じで迎えて来れます。 少しだけブラブ…
年代的な問題があるので、ハッキリとは言えませんが……ある年代には馴染みの深いブランドとのコラボバッグが届きました。 試乗車に取り付けてみました。 BROMPTONとのコラボバッグは人気あります。今回も多数注文いただいてます。若干の在庫で対応出来ると思…
BROMPTONを持って大阪に遊びに行ってきました。コロナ禍ですが、GOTOもやってる事ですして事で万全の体制で向かいました。 飛行機内はもちろん、全く問題なく対策されてます。今回は新型バッグの中からリュックタイプをテストがてら持参しました。輪行バッグ…
BROMPTONは1度購入すると、長い間(10年とかは普通)乗れるバイクですが、物なので途中でメンテナンス等は必要になります。 いつまでも、ベストコンディションで楽しんでもらう為に定期的に講習会を、受けに東京本社に出向いてます。九州の南に位置して地方で…
http://www.diatechproducts.com/special/restrap_visit/index.html またまた、魅力的な商品を取り扱える様になりました。手作りブランドで仕上がりがとても良いと思います。 初期セット入荷してますので、いつでも手に取って確認出来ます!
元々のデカールを剥がしてお好みの仕様に変更も可能です。色々なデザインでも承れます。
10年位前のBROMPTON修理です。 以前、フレームが折れていたので部品入荷までの間でも走れる様に補強溶接してた車両です。 コロナの影響で、納期が予定より1ヶ月以上遅れてしまいました。 早速、取り外しにかかりました。 新品のサブフレームを、取り付けます…
BROMPTONにピッタリと付いて見た目もシンプルなライトが数ヶ月振りに入荷してきました。お待たせしてすみませんでした! ある程度の数を在庫してますのでしばらくは大丈夫だと、思いますが早めにお求め下さい。
変速がイマイチ調子が悪いとの依頼で内装ギヤのオーバーホールしました。 オーナーさんは日頃から洗車を良くしていていつもギヤ周辺を綺麗にしてます。 今回話を聞くと、ホースを潰して圧力かけて洗車してるとの事でした。 分解してみると、やはり水が混入し…